第二回、若衆文化研究会、おおいに盛り上がりました!

(とみ新蔵『無明逆流れ』2006年。表題作とともに、南条範夫原作の『美童記』を併載する) 一昨日に行われました若衆文化研究会(第二回)は、盛況のうちに終了しました。 参加者は約30人で会場はほぼ満杯、有難うございました。 研究会の後の懇親会も、またまた談論風発、おおいに盛り上がりました。 今回の「おはなし」は以下の四…

続きを読むread more

男同士の恋愛がまずあって、そこから男女の恋愛が生まれた

(久々の雪に、庭で作った雪つぶてキャンドル) 長らくというほどではないものの、日本の恋愛文学を三十年程度研究して来て、この「男同士の恋愛がまずあって、そこから男女の恋愛が生まれた」はほぼ確信に近づきつつあります。 これは色々実証可能ですけれど、実証しなくても、論理的にそうなのです。 まず大切なのは、男女関係は生殖に…

続きを読むread more