「腐」の可能性 ― わび、かるみ、かぶき、そして腐?
(ミャンマ―の子どもたち。右の女の子が顔に塗っているのは「タナカ」と呼ばれる日除け用の化粧品。ミャンマーに生息するタナカの木から作られる。このタナカの木は35年以上生育したものでないと使えないというから、息の長い話である。染谷撮影、2015年)
「腐」は面白いことばだと思います。
まず、この漢字、くさっているというよりは…
若衆研究会の公式ブログです。ホームは、下のリンク集「若衆文化研究会ホーム」からお入りください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。